ブログ

2020.12.22

良い年末年始を☆〜(ゝ。∂)

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

今年も残すところあとわずかとなりました。
コロナウイルスの大流行で外出自粛が多いですが
街や店頭ではイルミネーションや
赤・緑・金色のクリスマスカラーに
華やかな飾りが並んでいてウキウキしますね♪

この時期になると、気温の変化からか
歯への影響もあったりします。
「知覚過敏」です。
冷たい風や冷たいもので歯が痛いとかしみるとか、
そんな症状が一時的に出る方も多いみたいです。

寒いからと歯磨きの時間短くなってませんか?
お口の健康を守るためには
毎日の歯磨きがとても大切です。
暖かい部屋や、お風呂に浸かりながら、
テレビを見ながらだと長い時間磨いてられますよ。

誰もが慌ただしくなる時期ですが、
手洗い、うがい、コロナ感染予防や
毎日の歯のお手入れの時間は
お忘れないようにお願いします(^O^)

✰年末年始のお知らせ✰
12月26日(土)午後~1月3日(日)まで
休診となっております。
1月4日(月)より診療開始致します。

皆さまにはご迷惑をおかけしますが
よろしくお願い致します。

 

2020.12.08

必要な成分は年齢でも変わる!


みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科医院、はやし歯科クリニックです♪

突然ですが問題です(^O^)/
市販されているハミガキ剤は法律に照らし合わせると
「化粧品」「医薬品」「医薬部外品」「日用雑貨品」
どれに当てはまるでしょう?

ハミガキ剤は歯とお口の清掃効果を高めるものです。
・効率良く歯垢(プラーク)を除去する
・ステイン(着色)を取り除き、本来の歯の色を保つ
・歯質を強化し、むし歯を予防する
・口臭の除去、予防など、効果は様々です。

現在市販されているものは法律上、「化粧品」または「医薬部外品」です。
そして全商品の90%は「医薬部外品」に分類されます。
つまりハミガキ剤の大半は薬用成分による効能・効果が認められているのです。
だからこそハミガキ剤は歯とお口の状態や目的が自分に合ったものを選ぶことが大切です。

あなたの使っているハミガキ剤、現在のあなたに必要な成分入っていますか?

☆トラネキサム酸(出血を防ぐ、コラーゲンを壊れにくくして歯肉炎、歯周病を防ぐ)
☆アラントイン (歯ぐき細胞を活性化して歯肉炎、歯周病を防ぐ)
☆IPMP{イソプロピルメチルフェノール} (殺菌作用で歯肉炎を予防)
☆酢酸トコフェロール{ビタミンE}(血行促進して歯肉炎、歯周病を防ぐ)
☆デキストラナーゼ (歯垢を除去し付着を防ぐ)
☆ポリリン酸Na (歯石の沈着を予防)
☆フッ化ナトリウム (歯質を強化してむし歯を防ぐ)など。

特に、歯周病罹患者が増え始める30代~40代は、ハミガキ剤を見直す適期とも言えます。
歯周病を予防するために歯ぐきの血行促進や引き締め、歯ぐき細胞の活性化や
殺菌に役立つ薬用成分に注目してみましょう。

 

2020.11.24

ちゃんと噛んで食べてますか?

 

みなさん こんにちは。那覇市若狭のはやし歯科クリニックです♪

時短で食事が済まされる事が多くなった現代社会。
仕事•家事•育児の忙しさにかこつけて
空腹を満たすだけ、それとなくエネルギーの補給の為
そんな食習慣になってはいないでしょうか。

時間に追われて早食いになると、咀嚼回数が減少し、
また早食いに適したメニュー(カレー、麺類、雑炊等)を
選択してしまえば、咀嚼する必要もあまり無くなってきます。

幼少期より、ほとんど噛まなくてよい食事が
習慣化すると「流し込み食べ」が身についてしまいます。
食べ物をお口に入れたあと噛みながら飲み物で流し込んでしまう食べ方です。

これ程までに咀嚼回数が減った要因の1つとして
食生活の変化や食品の加工技術の進歩が挙げられます。

最近では、「飲む〇〇」といった食品をよく目にします。
時間が無くても手軽に空腹を満たせる食品として
働き盛りの若年層を中心に人気があるそうです。
これらの食品をこそ咀嚼を必要としない究極の食事(嚥下食)です。
病気の後遺症等で上手く噛めない為の補助栄養
介護食という位置づけであれば納得できるのですが
噛める人が噛まずして飲み込むだけの食習慣として
定着してしまうと、咀嚼機能の退化は当然の事と言えます。

こうした食習慣によって顎が十分に発育せず
生じた顎の発育不全が次の世代に継承されています。
その結果、現代人は骨格は華奢で細長い顔貌となり
虚弱化した口腔の形態、機能的な異常が増えてきています。

噛まない食習慣が続いた人類の成れ果てには
宇宙人のような顎の細い顔貌になってしまうのかも?(笑)

30回は噛みましょう!とよく聞きますが
食事によって噛む回数は異なる為、
何でもかんでも30回の咀嚼を指導するより
その食べ物に合わせた噛み方を考えて、楽しく美味しく頂きましょう。

皆さんの少しの意識で食習慣を変えましょう♪

 

2020.11.10

🙅🚬

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

    

受動喫煙と子どもの歯肉着色には関連があるとされています。
それにはメラニン色素を産生するメラニン細胞の活性化が関与しています。
タバコの煙を吸い込むと、タバコに含まれるニコチンやベンゾピレンなどの
刺激物質が口腔粘膜を通過し、あるいは血行を通じて歯肉のメラニン細胞に到達します。
刺激物質により活性化された歯肉のメラニン細胞は、より多くのメラニン色素を
生成するようになり、歯肉のメラニン色素沈着が進むと言われています。

子どもの歯肉着色のすべてがタバコの煙による影響とは限りませんが
保護者が家庭内で喫煙してしているとなれば、受動喫煙の関連が疑われます。

また、受動喫煙による子どもへの健康影響のひとつにう蝕(虫歯)があります。
多くの研究結果から、家族に喫煙者がいる子どもは、そうでない子どもと比べて
う蝕有病率が高いと報告されています。
なぜ受動喫煙とう蝕が関連するかはまだはっきりとは解明されていませんが
タバコの煙に含まれるいくつかの有害物質が、う蝕や唾液、歯質に
影響を与えることにより、う蝕リスクが高まるのではないかと考えられています。

受動喫煙は歯だけでなく、子どもの健康を損ないます。
タバコの煙に含まれている有害物質が子どもの体に入り込んでいる可能性や
歯肉着色・う蝕リスクなど受動喫煙による健康被害が生じている可能性があることを
家庭内でも話題にして、禁煙を勧めてみてはいかがでしょうか。

 

2020.10.27

2020夏LAST?🐋🌞


みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

ここ最近で日が暮れるのも早くなり、少し肌寒いような季節になってきましたね。

久しぶりに少し遠出して今年最後ギリギリ?夏の思い出を・・と
ブセナ海中公園へお出かけしてきました☺(3密を避け感染防止対策OKで!笑)
クジラ型のグラス底ボートにも乗って海の中の魚も観てきました。
久しぶりの船で船酔いも心配でしたが、子どもと夢中になって
楽しめました~(^O^)/いい天気で気持ち良かったです♪
海で泳いでいる人もまだ居てビックリしました!もう10月なのに凄い!

皆さん今年は何か夏らしいこと出来ましたか?🌞

  

現在、残念な事に沖縄県ではコロナウイルスの感染者数が増加傾向にあります。
県独自初のコロナ警報まで発表され、24日連続で全国ワーストだとか・・(>_<)
はやくコロナに打ち勝てる時代が来てほしいです。

季節の変わり目は体調を崩しやすくなりがちです。
またインフルエンザも流行してきますので体調管理には気を付けて下さい。

感染防止対策も今後も引き続き徹底してがんばりましょう!

 

 

2020.10.13

歯石取りが痛い・・・?

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

歯のクリーニング、歯石取りをしたら血が出る、痛かった思い出がある😰
なんて声をよく聞きます。
そこで今日はなぜ血が出るのか、痛かったのかその理由を紹介します。
知っておくと出血や歯石取りに対する不安も少しは無くなるかと思います。

☆歯石取りで出血する理由・・・
歯垢や歯石が溜まり炎症しているというサインです。
炎症を起こした粘膜は弱くて、少し触れただけでも出血しやすくなります。
歯石や汚れを取ってきちんと歯みがきすることで次第に出血しなくなります。
早いうちに対応することで歯周病の進行を防ぐ事ができます!

☆歯石取りが痛かった理由・・・いくつかあります。
・出血する理由と同様に汚れが溜まってしまい炎症が起こり腫れてしまった
・歯石が歯ぐきの中の深いところまでついてしまっていた
・知覚過敏、歯ぐきが下がってしまっている
・歯ぐき、歯の状態に合わせた器具が使われていなかった

基本的には患者様の痛みがないように考えて器具を選んだり、
麻酔を行ったりして歯石取りをしています。
歯石とりをする機械は水を使用しながら扱うものなので
水がしみて痛みを感じることもあります。その際には手用の器具を使って行います。

お口の中の状態で出血や痛みの感度は違ってきます。
定期的なチェックやクリーニングできれいな口腔状態を保つことで健康にも繋がります。
せっかくお掃除しているので痛みなく快適な治療が安心ですよね♪

当院で歯のクリーニングでも万が一痛みがある時は
我慢せずに伝えてくださいね(*^^*)

 

2020.09.29

うがい薬😝

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

当院では、治療やクリーニングなどを行う前に
”洗口液(うがい薬)を使ったうがい”をお願いしております(^o^)丿

今日は、当院で使用している洗口液についてご紹介します!
『コンクールF』という濃縮タイプの洗口液です。 

コンクールFは高い殺菌力が12時間続きます。
グルコン酸クロルヘキシジンという強力な殺菌剤が使用されているからです。

むし歯の発生および進行の予防、歯肉炎の予防、歯槽膿漏の予防、
口臭の防止に効果があるので普段使いにもおすすめです☆

お口のケアを長く続けるため、虫歯や歯周病は、なんといっても予防が大切です!
色んな洗口液がありますが、ピリッとしたり、味、風味で好き嫌いもあると思います。
使い心地があまり良くないとなかなか長続きしませんよね。

コンクールFは優しい爽快感で刺激が少なく、後味もスッキリしているので
洗口液の味や強いミントの味が苦手な方でも安心してご使用いただけると思います。

    ご使用方法は、25~50mlのお水に5~10滴垂らして
    いつもと同じようにうがいをするだけです。

    ウイルスは口や鼻から侵入してきます。
    新型コロナウイルス感染症の予防のためには、手洗い、マスクの着用のほか、
    口腔内を清潔に保つことも大切です!

    販売もしておりますので、気軽にお声かけ下さい♪

    2020.09.08

    ステイホーム🏠

    みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

    台風・お盆と何だか慌ただしい沖縄でしたね(^o^)丿
    皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。

    今年のお盆はコロナ感染防止の為、道ジュネーもなく静かな感じでしたね。
    うるま市ではウークイの日に軽トラックの荷台にスクリーンを設置して
    過去の映像を流しながら、最小限のメンバーで道ジュネーを行ったそうです。
    来年はまた以前と同じように明るく賑やかなお盆になってほしいですね♪

    台風やお盆、コロナ自粛で自宅にいるのが多かったと思いますが
    自宅にいる時間が長くなると、食生活が乱れてきたり
    ちょこちょこっと間食が増えてはいないでしょうか?
    コロナ太りも注目されていますが
    虫歯と食事の回数は大きく関係しています!

    3度の食事の他に、ジュースやデザート、お菓子、飴、チョコなど
    少量だとしてもお口に入れる度に『むし歯危険ゾーン』に入り
    脱灰という歯が溶けて虫歯になる可能性が高くなってしまいます。

    お口をきれいに保つことは、体の健康を保つことにも繋がります。
    食事の後にはしっかり歯みがきをしましょうね😤

     

     

    2020.08.25

    台風

    みなさんこんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪
    今回の台風、雨がすごかったですね(>_<)傘をさしてもずぶ濡れになってしまいました・・

    新型コロナが流行するなか、今ではマスクをするのが当たり前になっていますね。マスクをする事で飛沫を防ぎ、感染予防になるのですが、一方マイナスな面もあります。
    マスクをしていると、☆口を動かしておしゃべりする機会が減る。☆飲み物を飲むのがおっくうになる。その結果口腔内のうるおいが減ってしまうのです。口腔内のうるおいは唾液で保たれています。唾液は歯の健康を守ってくれるだけでなく全身の健康にもつながっています。

    お口をしっかり機能させるためのうるおい「唾液」にはたくさんの作用があります。
    ①PHの調整
     糖分を摂取するとミュータンス菌が酸を排出し歯面のミネラルが溶けやすい状態になります。唾液はややアルカリ性の為、口腔内を中性に戻します。このおかげで歯が溶けにくい環境がつくられます。

    ②再石灰化
     口腔内が中性に戻るとエナメル質の結晶が新しく形成されます。この再石灰化の作用によって歯面が溶けてもすぐ歯に穴があくことはありません。

    ③自浄作用
     食べカスや細菌を洗い流してくれるのがこの力。唾液が届きやすい所ほど細菌は洗い流され酸も作られにくくむし歯のリスクは低くなります。

    歯を守る以外にも食べ物を飲み込みやすくしたり、消化しやすくしたりと日常生活を支えてくれています。

    また唾液には抗菌作用もあり人間にとって良くない細菌の細胞膜を破壊したりウイルスの成長を阻害したりと人知れず私たちの健康を守ってくれているのです。
    なかでも、唾液に含まれるIgAという物質が口腔内に細菌やウイルスなどの異物が侵入すると、見つけて取り囲み粘膜への付着を防ぎます。そのあと唾液の自浄作用によって洗い流されるのです。

    常にマスクをしてうるおいが減っている今は特に、意識的に唾液をだすことが大事ですね。

    2020.08.12

    暑いです(>_<)

    みなさんこんにちは。那覇市若狭の歯科医院、はやし歯科クリニックです♪
    新型コロナ・・日に日に感染者が増えていますね・・(>_<)引き続きしっかり感染対策頑張りましょう!!

    今日の新聞に、コロナウイルスの影響で献血量が不足してるという記事が載っていました。8月に県内で必要な血液の量は10日現在で達成率78.1%。献血移動バスも台風5号の影響で中止になり予定されていた献血量も足りず、血液不足が続いているようです・・。久茂地の献血ルームも感染対策をしっかり行ったうえで、献血を呼び掛けています。こんな時だからこそみんなで協力してコロナと戦いましょう!

    そんな中、いよいよ沖縄でも「ウーバーイーツ」開始されますね!少し前から県外の方では始まっていて、カフェやハンバーガーショップ、居酒屋など、普段宅配サービスをしていないお店の料理を自宅で食べられるのは嬉しいですよね(^O^)
    宅配料が別途かかるようですがぜひ試してみたいです♪

    今年はお祭りなどのイベントもほとんど中止になりさびしい夏ですが、そんな中でも何か楽しめる事はないかと探してみました。
    毎年たくさんの人でにぎわう産業まつりは、県内各地の特産品を一堂に集めた「ありんくりん市」を県内各所の大型商業施設や、観光施設で分散して開催したり、ネットでも購入できたりするそうです。また、南風原町立図書館では電子書籍の貸し出しを開始するそうで、自宅にいながらスマホや、タブレットを使って本を借り読むことができます。
    コロナで大変な世の中でも、色んな業種の方が色々アイディアをだし、私たちの生活を支えてくれていますね。
    本当に感謝です。
    今年のお盆は、みんなで集まったり、帰省したりは難しそうですができる限り夏を感じながら楽しく過ごしたいですね♪
    暑い日が続きますが、コロナ対策同様、熱中症にも気を付けてくださいね♪

    1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
    医院紹介ブログ