ブログ

2022.11.15

寝たきり?!

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

歯の残っている本数と寝たきりの高齢者には、関係があることが分かっています。
これは、歯が減ると平衡感覚を崩しやすくなり、転倒リスクが上がります。
結果として骨折から寝たきりになってしまう…。

また歳を重ねて歯を失い噛めなくなる、食べられなくなる、という割合が
なんと年を重ねるごとに10%増えていきます。

そして、歯を失う1番の原因は「歯周病」なんです。
自覚症状がないまま進んでいくというのが恐いところ!

①食べたらきちんと歯を磨く、またはうがいをする。
②磨き残しの無いように磨く順番を決める。
③就寝前の歯磨きは丁寧に磨くこと。
 ポイントは細かく動かすことです。
④歯周ポケットを重心的に磨いて下さい。

大人になってからでも、正しい歯みがきの仕方を教わるのは
何も恥ずかしいことではありません!(*^_^*)
失ってから、失いそうになってから、では遅いです。
自分の健康を守りましょうね。

 

2022.11.01

11月8日(いい歯の日)

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

ハロウィンでしたね~★北谷町でもハロウィンフェスタが開催されていたようです。
大人の気合の入った仮装も素晴らしいですが、
こどもたちのなりきった感じも可愛さが倍増して癒されますよね♪

今日から11月です。あともう少しで今年終わっちゃう~Σ(・ω・ノ)ノ!
雨がずっと降っているので、肌寒いです。このまま冬になってくれるかな…。

11月8日は「い(1)い(1)歯(8)」の語呂合わせにちなんで
いい歯の日となっています。
これをきっかけに自分のお口のなかの健康について考えてみて下さい。
毎年、お正月前になると、入れ歯や被せ物を
新しくしたい!早く治したい!と駆け込んでくる方が多いです。
ですが、そんなすぐには治療は終われません。
普段から、自分のお口のなかの状態を意識して健康に保ちましょう。

 

2022.10.18

口腔内フローラ

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

オーラルケアをすると腸内環境が改善されるって知ってましたか?
なぜなら・・・人間の体の口と腸は一つの管で繋がっているからです。

からだの中の細菌は、口・皮膚・鼻腔・胃・腸・膣などにいて
細菌叢(細菌が菌種ごとに集まった塊)を作っています。
口の細菌叢=口腔内フローラ、腸の細菌叢=腸内フローラとなります。

細菌の種類には、
割合が多いほど健康になる善玉菌
割合が多ければ多いほど健康トラブルになりやすい悪玉菌
健康な時には悪させず、健康状態が悪くなると暴れだす、どっちつかずの日和見菌
があります。

口腔内フローラの状態が悪玉菌優勢だと、
口と腸は管で繋がっているから悪玉菌が腸まで辿り着いてしまいます。
そして腸内フローラの環境が悪玉菌優勢になり健康バランスが崩れます。

口腔内フローラの状態を改善できれば、腸内フローラが善玉菌優勢になり
からだの健康に繋がります!

毎日の正しい歯みがき、歯科検診をおすすめします(^O^)/

 

2022.10.11

お口の曲がり角

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

お肌と同じようにお口の健康にも曲がり角があるんです…。
忙しいから、痛いときにしか行かない、そんな人は、、、
50歳前後で曲がり角が来ます!
お口の健康は加齢と共に進行します。

お子さんの手も離れて、そろそろ大人だけの生活になる頃だったり。
余裕が出来て美味しいものを食べに行ったり、健康を意識するようになったり。

健康には気を遣って体に良いものを食べてます!
では、体に良いものを食べる為には…?
「何でも食べれるお口づくり」がとても大切です。

最近では100年時代と言われるようになりました。
長生きして元気でいたいですよね!美味しいものもたくさん食べた~い😋
歳を重ねてこそ出来る楽しみも見つけたいです。
じぶんの健康状態はきちんとチェックしましょう(^_-)-☆

 

 

2022.09.27

歯科いらず🐊

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

「失くしてから、初めてその大切さを知る。」なんてこと
皆さんも経験したことありますよね。

家族、友人、健康、私物、様々な事が考えられますが、
そのなかには「歯」もあるんじゃないでしょうか。

親や家族、歯医者さんから、あれだけ大事にしなさいと言われた歯。。。
失くしてみて、痛い思いをしてみて、
もう一度、永久歯が生えてきたらいいのに。そしたら大事にするよ~!
なんて思った事がある方も多いと思います。

残念な事に人間は乳歯から永久歯に生え変わるのは一度だけですね。
なので失ってしまえば、何か代用で補うしかないのです。

しかし羨ましいことに歯が何回も生え変わる動物もいます。
サメの場合は何らかの原因で歯が抜け落ちても
後ろに控えている予備の歯がベルトコンベアー式に前に出てきてくれるんです。
ワニの歯は一生の間に20回以上も生え変わるようになっています。
また他には、ウサギ、ネズミの前歯、カバの犬歯は一生伸び続けるそうです。
動物によっても様々です。

歯も人生も1回きりです(笑)大切にしましょうね(^O^)/

2022.09.13

IgA

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

台風での被害は大丈夫だったでしょうか?
立て続きに来ていますね。気持ちすこ~し涼しくなっている気がします☺

私たちのお口のなかや、からだの健康を守ってくれる唾液
分泌量を増やすポイントは、噛む回数と時間にあります。

★薄味で調理する
薄い味だと、味を確かめようとして噛む回数が自然と増えます。
塩分や糖分なども抑えられるので、より健康になります。

★食材を大きめに切る
飲み込めるサイズになるまで噛まないといけないので
必然的に咀嚼回数アップ!

★噛み応えのある食材を選ぶ
硬い食材はもちろん、繊維質の多い野菜や弾力のあるこんにゃくもおすすめ。
おつまみにはさきいか、たくあん。おやつにはドライフルーツなど。

★ガムを噛む
一番気にせずに出来るのはこれじゃないでしょうか。
噛みはじめの一番美味しい時に唾液がジュワッと出てきますよね。
味が薄くなってきても意外と噛んでいれるものなので
自然と噛む回数が増えて、長時間唾液を出し続ける事が出来ます。
マスクをしながらでも噛み続けられる点でも今の時期には良いですね。
キシリトール100%入りなら、むし歯予防にもなって尚更GOOD!!!

唾液腺マッサージもたまにはしてみて下さいね(*^_^*)

 

2022.08.30

ヒンナムノー🌀

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

沖縄に台風が近づいて来ていますね。
最近来ないよな~なんて話していたら来ました!!!
進路がなかなか読めないような台風ですが沖縄に停滞しそうな感じですかね…。

台風で停電や断水、災害時などでの歯磨きの重要性をご存知でしょうか。
歯磨き、お口のケアは命を守る大切な事です。

肺炎を防ぐ為にも歯磨き、入れ歯のお手入れは行うようにしてください。
お口が清潔でないと細菌が増殖し、肺炎に繋がりやすく、
全身の病気の悪化に繋がります。高齢者は特に注意が必要です。

ハブラシが無い時は、食後に少量の水やお茶でうがいをしたり、
ハンカチやティッシュで歯の汚れを取るのも良いです。
また唾液にはお口のなかを綺麗に保つ働きがありますので、
耳の下、ほお、あごの下を手で揉んだり、温めると唾液が出やすくなります。
洗口液やうがい薬などがあれば、お水がなくてもお口のなかを清潔に保つことができます。

台風時は外に出ずに自宅で過ごすようにしましょうね~。
沖縄県民は台風に慣れていますが気を付けて下さいね(*^_^*)

2022.08.09

🌊🌊🌊

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

夏本番になり、観光客だけでなく地元の方も海へ行くことが多くなると思います。
私もとっても久しぶりに海へ行ってきました~。
やっぱり綺麗で気持ちが良かったです(*^_^*)

昨年、県内で発生した水難事故は94件もあったそうです。
監視員がいない自然海岸での事故が多発しているようなので、
きちんと調べて、潮の満ち引きの時間帯や、天候にも注意して行きましょう!

陸から見て白波が途切れている場所はリーフカレントの可能性があるそうです。
外海への強い流れのことをリーフカレントと言うそうです🌊
万が一、沖に流されてしまったら、流れに逆らわずに砂浜と並行に歩きましょう。
ライフジャケットの着用も出来たらしてたほうがいいですよね。

また、ハブクラゲやカツオノエボシなど危険生物にも要注意!!!
応急処置など正しい知識も分かっていると対処に困らないですよ~
私も一度、刺されたことがありますが、、痛かったです😰パニックでした(笑)

今は世界的に猛暑となっていますので、体調気を付けながら夏楽しみましょうね🌞🌴

 

2022.07.26

TCH

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

睡眠時の無意識のうちに起こる歯ぎしり、食いしばりが体に良くないことは
皆さんご存知だと思います。

しかし起きている間にも、本やスマホを見ている時、料理をしたりなど何かに集中している時に
無意識に現れます。本来、歯を合わせるときは食事や会話の時であるべきなのですが
それ以外で長時間合わせてしまうと、
例えば、強く当たる歯の違和感、歯がしみる、頭痛、肩こり、首の痛み、
あごの関節の痛み、開口時のクリック音、など歯だけでなく全身に影響が出てきます。

そこまでの強いちからでなくても、少しでも上下の歯を接触させるような
癖があるだけで歯や体の不調に繋がることがわかってきました。
このような上下の歯を接触させる癖の事を
TCH(Tooth Contacting Habit)=歯列接触癖と言います。

私も何かに集中している時、グッと無意識に食いしばってしまいます。
気が付いたらすぐに緩めていますが、
この無意識って本当に気付くまでわからないから怖いんですΣ(・ω・ノ)ノ!

皆さんもふとした時に歯を接触させてしまっていないか
確認してみて下さい。知るだけでも改善への一歩ですよ~。

2022.07.19

コロナ(”^ω^)・・・

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

今回は新型コロナウイルスに感染してしまい、
ご予約されていた患者様、治療を希望されていた皆様、関係者の皆様に
ご迷惑をお掛け致しました。本当に大変申し訳ありませんでした。

発熱、倦怠感、味覚・嗅覚の鈍さ、急に症状が始まりました。
日々感染対策には取り組んでいたつもりでしたが、まさか…です😰💦

感染力が強いとされるオミクロン株の派生型「BA・5」への置き換わりが進み、
感染者増加に歯止めが効かなくなっているようです。
患者の情報を入力する発生届は6月末から感染経路記載が任意になり、
感染経路を特定し切れていないそうです。
7/17には4165人という驚きの数字でした。

夏本番になってきました。熱中症対策も必要です。
水分補給も積極的にして下さいね~☆

明日から院内診療も再開致します。
今後も宜しくお願いします(。-人-。) 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 16
医院紹介ブログ