ブログ

2023.08.29

お盆🍉

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

お盆が始まりました~(^O^)/
昨日はウンケー。ジューシー食べましたか?
スーパーはお盆の買い出しで、たくさんの人で溢れていました。
今年はコロナ禍でなかなか会えなかった親族や友人の方とも
会えるのではないのでしょうか~。賑やかなお盆を取り戻しそうですね!

沖縄県民にとって、お盆の文化は根強く大切な行事です。
ウークイには先祖の霊を送り出す、道ジュネーもあります。
各家の無病息災や家内安全、繁栄を祈って踊られるようです。

はやし歯科クリニックもウークイは休診となります。
しっかりご先祖様にうーとーとーして、健康に気を付けて頑張りましょうね☺

 

 

 

2023.08.08

歯が痛い😰

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

むし歯で歯が痛いときに何を食べていいかわからない!
でもお腹空いたよ~、どうしよう😌と困った事はありませんか。

歯が痛い時に選ぶ食品を誤ると、さらに痛みが加速したり
歯のトラブルが増えてしまったりするので注意が必要です。

・糖分の多い食べ物
虫歯菌は糖分を栄養にして増殖し、さらに歯を溶かす酸を作り出します。
・柑橘系の果物
強い酸が含まれています。酸は歯の表面を溶かす性質を持ってるので
むし歯が痛んだり、知覚過敏の痛みが悪化します。
・硬い食べ物
せんべいやナッツ類、乾きものは脆くなってる歯に負担がかかります。
・極端に熱い、冷たいもの
刺激が強くしみることがあります。

👆上記はむし歯の痛みがさらに強くなる傾向があるのでNGです!

痛くて食べるのが怖い(; ・`д・´)、食欲がない、と悩んだときは
汁物や豆腐、おかゆ、ヨーグルト、ゼリー飲料がおすすめです。
歯への負担が少なく、栄養が摂れるので、参考までに…(^_^)/~

放置せずに、早く処置することで、歯もお金も負担が減ります。
健康なお口の中を保つようにしましょう🙌🎶

2023.07.25

🌞💦🍨🍧

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

毎日暑い日が続きますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか。
ついつい、冷たいものを、甘い物を求めて食べてばかりいます(笑)
夏は自分への頑張ったご褒美が多くなりがちです😋💓

こどもたちも夏休みが始まり、元気に遊んでいる姿が見られます。
宿題は最初に一気にやる派 or 溜め込んでギリギリで半泣きでやる派 
分かれますが皆さんはどっちでしたか~(^O^)/

若狭では、児童館にて8/2㈫~5㈯に
巨大迷路&お化け屋敷が開催されるようです。
こんな近くでワクワク★ドキドキ楽しめるのは良いですね!

夏は色んなイベントが多いですからね~
チェックして楽しみましょう🎶

 

2023.07.18

不定愁訴(ふていしゅうそ)

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

体に何かしら自覚症状がありながらも、検査をしても原因不明。
はっきりとしないものを言います。

歯科と関係があると考えられる代表的な症状としては、
体の痛み、耳鳴り、頭痛、倦怠感、原因不明の湿疹のようなものがあります。
歯に関係ない場所の調子が悪いのが、まさか、歯が原因だとは思いもしませんよね。

・噛み合わせ、歯並び
噛み合わせのズレが原因で顎の関節や筋肉に負担がかかり、
それが頭痛、肩こり、首の痛みを引き起こす事もあります。

・歯ぎしり
睡眠時の歯ぎしりで、痛みが出たり知覚過敏を起こしたり、
顎関節、顎の筋肉に負担がかかり、これも頭痛・肩こりの原因に…。

・歯科金属
歯の詰め物や被せ物に使われている金属が原因で、湿疹など体の皮膚疾患を
引き起こすこともあります。金属が唾液と混ざりイオンとなって溶けだして
血中に入り込みタンパク質と結合、アレルギーの原因へ。

・口腔内の感染
歯の根っこが細菌に感染して膿がたまると、
手のひらや足の裏にたくさんの膿の袋を作ることがあります。

頭痛や肩こりは意外と歯と関係が強かったりもします。
体からのサインは無視せずに、労わりましょうね(^^)/

 

2023.06.27

夏が来たぁ~🌞💦

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

25日に沖縄地方は梅雨明けしました!
さっそく、、暑い~!暑すぎます~(;´▽`A“
5月18日から梅雨入りして38日間で、平年より4日遅れだそうです。

30度以上の日が続いています。外を少し歩くだけでも汗がダラダラ💦
来院される患者さんからも、暑いね!が第一声です。
皆さん、水分補給と熱中症対策に気を付けて過ごして下さい。

インフルエンザ、コロナウイルスの感染をあちらこちらで
またよく耳にするようにもなってきました。
行動制限やマスク着用が緩和され、外出が多くなり、楽しくなってきた頃ですが~、、😢
手洗い、うがいはなるべく行うようにして感染予防しましょうね(^^)/

 

2023.06.13

むし(64)歯予防デー

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

6月4日~6月10日までの1週間は
「歯と口の健康週間」でした。

歯や口は身体の健康の入り口です。
いくつになっても健康な口腔状態を維持するためにも
定期的な口腔ケアは大切です。歯の寿命も延ばしましょう。

歯にまるわる記念日はほかにも意外とあるんです。

★4月2日 「歯列矯正の日」
★4月4日 「歯周病予防デー」
★4月18日 「よい歯の日」
★4月29日 「歯肉ケアの日」
★7月25日 「知覚過敏の日」
★8月8日 「歯並びの日」
★10月8日 「入れ歯ケアの日」「奥歯の日」
★11月8日 「いい歯の日」「いい歯並びの日」

年間を通して歯の健康維持がいかに大切か分かりますね~。

2023.05.23

全国ワースト1位

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

沖縄県では12歳児(中学1年生)の2人に1人が永久歯にむし歯があり、
その割合とむし歯の数は全国ワースト1位なんです…。嫌な1位ですね…(笑)

むし歯予防に欠かせない大切な役割がフッ化物を利用することです。

フッ化物は3つの作用でむし歯を予防します。
①歯質を強化(耐酸性増強)②初期むし歯を修復(再石灰化促進)③むし歯菌の酸産生を抑制
フッ化物は乳歯にも永久歯にも効果があります。
乳歯が生えたらフッ化物配合歯磨剤による毎日の歯磨きと、
かかりつけ歯科医院での定期的な口腔内ケア、フッ化物塗布で予防をしましょう。

日本で行われている利用方法は、
フッ化物塗布ろフッ化物洗口及びフッ化物配合歯磨剤があります。
当院では、クリーニングの後に希望する方にはフッ素塗布をしています。
フッ化物配合歯磨剤も販売もしております。気になる方は気軽に聞いてくださいね~♪

 

 

2023.05.09

GW🎆

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

ゴールデンウィークは皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。
沖縄への旅行者も多くて賑わっていましたね🙌🎶

私も久しぶりに遠出をして南城市、奥武島まで行ってきました。
展望台を目指して、山道を歩いて登ったり…。
コロナ禍での体力不足を実感させられました~😰(笑)
ですが、自然を感じられて気持ちが良かったです。
奥武島の天ぷらもとっても美味しかったですよ~(*^_^*)

那覇市でもハーリーが四年ぶりに開催されましたね。
爬竜船を漕ぐ姿は見られなかったですが、最終日の花火は観に行きました。
30分近く打ちあがっていたと思いますが、綺麗でした🎆
良い思い出になりました🎶

5/8からコロナも5類へ移行されました。
もう大変な感染病が流行しないことを願ってます。健康の大切さも知れましたよね。
連休明けですが、気持ちを切り替えて、頑張りましょ~!

 

2023.04.18

火曜日の外来再開しました🙌

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

もうすぐ、清明祭ですね。
今年は多くの親族で集まれて、ご先祖様も喜んでくれるはず~\(^o^)/

那覇市内のパン屋さんにうーとーとーパンがあるみたいです。
とっても可愛かったです。
私もこれからシーミーなので買いに行きたいと思います♪

若狭周辺もクルーズ船などが来港して、港や空港が近いからか、
観光客が歩いているのを最近よく見かけます。
あ~コロナ前はこうだったな~☺なんて思いながら、玄関から見てます(*’▽’)
私もどこか行きたいな~、皆さんは旅行の予定はありますか?

★はやし歯科クリニックにも新しく先生が入ってくれました。
火曜日の外来&訪問診療を兼任してくれます。
4/18の今日から外来も再開しました~!
またこれから頑張りますので、宜しくお願い致します😋

 

2023.04.04

0歳からの歯磨き粉

みなさん こんにちは。那覇市若狭の歯科クリニック、はやし歯科クリニックです♪

4月が始まりました~🌸新生活が始まる方も多いかと思います。
そうでない方も、新年度、また気持ち新たに頑張りましょう♪
日差しも強くなってきて沖縄の一瞬の春がもう終わりそう~…(笑)
私、個人的には今くらいがちょうど過ごしやすくて好きです☺

最近は春休みなので、お子さまの歯の検診が多くなっています。
多くの親御さんがフッ素塗布を希望されます。

2023年から0歳から使用できるフッ素の濃度の推奨基準が変更になりました。
今までは500ppmFだったのが1000ppmFへ(^_^)/~
むし歯に対する有効性と安全性が繰り返し確認された結果だと思われます。

生え始め~2歳までは歯ブラシにつける量は米粒くらい。
3歳~5歳は5mmくらいの量が目安です。
あまり多くつけすぎると危険なので注意しながら…。
当院では、グレープ味とミント味を使用しています。

嫌がらずに歯ブラシを毎日してくれるような環境づくりも大事です。
最近は色んな動画があって、子どもの気持ちを前向きにしてくれるような
応援ソングもあったりで子育て助かります~。

大人も子どもも、歯を大切にする意識づくりをしましょうね(*^_^*)

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 17
医院紹介ブログ